イヤホンケースのおすすめはかわいいよりも大きめの方がおしゃれだと

イヤホンケースってなかなか良いものが見つからなくて、これまでいくつも購入して来ました。そしてやっと丁度よい大きめのものが見つかったのでご紹介します。

イヤホンマニアの僕としては、保存状態を良く保ってくれて、なおかつ機能性に優れて、おしゃれでかわいい…みたいな、「そんなんだから彼女出来ないんだよ」と言われても仕方がないぐらい理想が高いイヤホンケースを求めていたのです。

だってイヤホン高いの使っているんですもん。ケースに入れずに放置してたら、気がついたら音が出なくなっていたなんて事が過去にあったので、最善策を尽くしたいのです。

…と、冒頭から面倒くさい男を発揮しても仕方がないので、さっそくおすすめのイヤホンケースの話をしていく事にしましょう。

スポンサードリンク

イヤホンケースを使わずにいたら…

イヤホン_ケース_おすすめ

イヤホンケースなんて必要ないっしょ!…そんな風に考えていた時期が僕にもありました。

3度の飯よりイヤホンの事が大好きな僕は、イヤホンを磁石付きのクリップでまとめて、こんな感じで壁に飾り付けていたのです。

ほら、イヤホンって眺めているだけで、ご飯3杯はいけちゃうじゃないですか。だからかっこいいなぁ〜と常日頃眺められるように、壁に飾っておきたかったのです。

だがしかし。イヤホンとは眺めるものではなく、聴く事が本業。いざ、その日の気分にあったイヤホンを選び出し、ウォークマンにイン!してみると、音が出ない。

錆びてる!
IE80ケーブル復活剤前

な、なんでやー!と思ったら、イヤホンの端子が錆びていたわけです。そこらへんの話は過去の記事でもしました。

イヤホンが片耳聞こえない?修理に出す前に接点復活を試してみると…

あの時は「接点復活剤」でなんとか一命を取り留めたわけですが、いまだに問題は解決しておりませんでした。

錆びる度に接点復活剤を使っていては、いずれイヤホンも使えなくなってしまう。リケーブル出来るイヤホンなら良いのですが、ケーブルも高いし、なんとかならないかなぁ〜と思っておりました。

野口明人
野口明人
あ、そうか。空気に触れるから錆びるのか。

ひらめいた僕は天才かと思いました。そこで安易な僕は安いイヤホンケースを購入することにしたのです。

イヤホンケースを購入したのに

イヤホン_ケース_おすすめ-かわいい

イヤホンケースと言えば、最近はこういう小さいサイズのかわいらしいケースが主流みたいで、だいぶ安く出回っておりました。でも、僕が心配だったのは、本当にこの中に収まるのだろうかというコト。

なんとか入る!
イヤホン_ケース_おすすめ-かわいい-01

ファスナーを全開にしてパカッと開けると、なんとか1本イヤホンが入るサイズ感です。おしゃれですな。これはいい!

そうか。こういうイヤホンケースを大量に購入して保存すれば良いんじゃないか。そう思った僕はとりあえず100円均一に行き、同じようなイヤホンケースがないものかと探しました。

100均のケース!
イヤホン_ケース_おすすめ-100均

こちら100円均一で手に入れたケースです。なんか素材的にやっぱりちょっと安さを感じますが、中にイヤホンが入ればなんでも良いのです。酸素からイヤホンを守りたいんですから。

…そう思っていた矢先の事です。

僕は最初に買ったイヤホンケースからケーブルを取り出し、お気に入りのミュージックプレイヤーに挿してみた時に異変に気が付きました。

ん?
イヤホン_ケース_おすすめ-かわいい-02

野口明人
野口明人
角度が変じゃね!?

そう。普通ケーブルとは90度の角度を保っているはずなのに、なぜかこのケーブルは内側にグニュンと曲がっておりました。

あ、新しく買ったばかりのケーブルがー!!

小さなサイズのイヤホンケースに入れていたからなのか、何か硬いものがあたったからなのか詳しくはわかりません。ですが、ちょいと良い感じのお値段で購入したケーブルが良からぬ方向へ曲がっていたのです。

もう恋なんてしないなんて言わないよ、絶対。

僕はそう硬く決意をすると同時に、小さく柔らかい素材のイヤホンケースは絶対に使わない事を決意しました。

スポンサードリンク

イヤホンケースは頑丈だけれど

イヤホン_ケース_おすすめ_ZERO-AUDIO

実は今までイヤホンケースを持っていなかったわけではありません。ZERO AUDIOの出している、BANECHOという硬いイヤホンケースを使っていたり、

イヤホンケースド定番!
イヤホン_ケース_おすすめ_PELICAN

PELICANというイヤホンマニアの中でド定番と呼ばれているイヤホンケースを使っておりました。

2個入る!
イヤホン_ケース_おすすめ_PELICAN-01

確かにこれらは頑丈なイヤホンケースです。だけれども、値段が高いんですよ…。イヤホンを何本も持っている僕としては、イヤホンケースを買い揃えるだけで福沢諭吉がフライアウェイしていくのです。

あ、福沢諭吉も、もうそろそろ渋沢栄一になっちゃって通じなくなっちゃうのか。

とにかく安くて頑丈なものはないのだろうか。そんなイヤホンケースを探していると、素晴らしいケースを発見しました。それはイヤホンケースではありませんでした。

それが今回、あなたに紹介したいイヤホンケースなのです。

イヤホンケースではない大きめのあれ

イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-01

明邦(Meiho) フリーケース クリア OL

明邦(Meiho) フリーケース クリア OL

621円(01/03 07:46時点)
Amazonの情報を掲載しています

僕がイヤホンケースとして買ったそれは、明邦のフリーケースです!

明邦化学工業とは大阪にある、「カタチから、入らない。」をコンセプトに存在する会社です。主に釣り用のケースを作っていますね。

そう。カタチから入らない独自の発想と妥協のない「Japan Quality」を売りにする会社なのです。

見習わなければ。イヤホンケースを「イヤホンケース」で検索しなければならない道理はなかったのです。

パカッ!
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦

中を開けるとこれだけの仕切り空間が存在します。

4×3!
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦-01

仕切りパーツは4枚×3枚で合計12枚付属しております。くっついているので切り離して使うみたいです。

イヤホンを入れてみよう!
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦-02

では実際にイヤホンケースとして機能するのか、イヤホンを入れてみる事にしましょう。

今回収納するのは、中華イヤホンで名機と名高かったKZのZS6です。個人輸入で3000円ぐらいで買いました。まぁ、つまり2軍のイヤホンです。でも個性の強い音なのでたまに聴きたくなるイヤホン。

このKZは最初は著作権無視のパクりブランドだと思ってたんですけどね、次々と最新技術導入してきて、今じゃパクりだなんだと笑えないレベルまで来ているイヤホンなんですよね。安いし…。

でもとりあえずしまってしまいましょう。

あら!?
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦-03

なんとピッタリじゃないですか!!

仕切り1つに付き1つのイヤホンが収納出来る。まさにイヤホンケースとして作られたのではないのか!と思ってしまうほどの、ドンピシャ具合です。

ドドーン!
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦-04

とりあえず、あまり使っていないイヤホンやケーブルなどを収納する事が出来ました。

ぱたん!
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-明邦-05

ちゃんと蓋も閉まるよ。

これでイヤホンの劣化を少しだけ防げるようになりました。透明だからどこに何が入っているのかを開けなくても確認出来るのが良いところ。

あれ?あのケーブルどこやったっけな?って事が多々あるので、外から確認出来るのって本当に便利です。

これで他のイヤホンケースよりもだいぶ安く購入出来るっていうんだから、明邦化学工業さん、かっけーっすよ。

スポンサードリンク

イヤホンケースのまとめ

イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ-まとめ

以上、イヤホンケースの事について語っていきました。

…ぶっちゃけあんまり需要ないんじゃないかっていう情報ですけどね。普通イヤホンケースで検索する人って1つ入るやつ探してますもんね。

しかも最近じゃコードレスイヤホンが主流だから、こんなにケーブルがもっさりすることもなくってコンパクトに収まるっていうね。

まぁ、でもコードレスイヤホンにはたいてい充電機能付きのイヤホンケースも付属しているだろうから、わざわざ探したりしないかな。

という事で、イヤホンを沢山買って聴き比べするのが趣味の、僕のようなあなたの為に沢山入る大きめのイヤホンケースをおすすめしましたよ。

良かったら検討してみてくださいませ。他にも探したらこういうケースは沢山ありますが、サイズ感ピッタリなものが少なかったです。イヤホンの端子がポキっと曲がる事は防がねば。

ではでは、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

野口明人

あ、途中で紹介したペリカンのケースは防水だよ。完全防水ではないけれど、頑丈なケースなので、旅行先とかに持っていくデジカメ入れにも使えています。

おまけ:イヤホンを買う順番

イヤホン_ケース_おすすめ-おまけ

野口明人
野口明人
本編は終わりましたが、ここからはおまけコーナーです!

イヤホンケースについて語っていきましたが、いい音で聴くための買い物の順番について少々語ります。

イヤホンは音楽を聴く為のものですが、やっぱりいい音で聴きたいなんて願望を持ち始めて十数年。泥沼にがっぽりハマり、僕の稼ぎのほとんどがイヤホンに消えていきました。

今はある程度満足している音に巡り会えたので、イヤホンを新たに購入したりする衝動も消えましたが、そういう経験をしてみてわかった事。

イヤホンうんぬんより、イヤーピースの方が音の影響デカいんじゃね!?って事です。

いい音を聴くためにイヤホン、ケーブル、デジタルオーディオプレーヤー、ポータブルアンプ等々、色々と買ってきました。

それはそれは高い買い物でした。

しかし、そんな高いものを買わずとも、今使っているイヤホンの音を向上させるのがイヤーピースなのです。

同じ音源の状況下で影響力を持つ順番で言えば、イヤーピース>ポータブルアンプ>イヤホン>デジタルオーディオプレーヤー>ケーブルの順になるのではないでしょうか。多分。

という事で、おすすめのイヤーピースをいくつかご紹介。

あ!
イヤホン_ケース_おすすめ-イヤーピース

イヤーピースっていうのは↑こういうやつね。イヤホンの先につけて耳にフィットさせるやつ

まずはfinalのEタイプ。どんなイヤホンもちゃんと本来のイヤホンの音を発揮させてくれるフィット感。ただ、取り扱い店が少ないのが残念。

自分の耳のサイズに合うものが見つかったらまず最初に試して欲しいイヤーピース。

次はJVCのスパイラルドット++。前のスパイラルドットは安かったのに、なんでこんなに高くなってしまったんや…と残念な所はあるけれど、やっぱりいい音。低音が増すとか言われている。

続いて、細軸限定になってしまうけれど、ShureやEtymotic Researchなどのイヤホンを使っているなら、鉄板のトリプルフランジ。別名三段きのこ。

このままだとちょっと長いので、きのこの部分に合わせて後ろをちょん切って使う。Shureも同じようなトリプルフランジのイヤーピースを出しているけれど、すぐにヘタってしまうので、Etymotic Researchの方を使っています。

最後に、太軸も細軸も展開してくれているSpinFit。とりあえず困ったらこのイヤーピースを探しておけばいい感じはする。

色々と賞を総なめしたイヤーピース。

他にもウレタン素材のコンプライとかあるけれど、消耗が激しすぎてコスパがあまり良くないので、僕はあまり使わなくなりました。

Sonyのハイブリッドとかトリプルコンフォートも使ってみましたが、Sonyは次々と新しいの出すので、紹介しづらいです。

ということで、手軽なお値段でいい音になるイヤーピースの紹介でした。

それではまたどこかでお会いしましょう(´・ω・`)ノシ

にゃんこ先生
にゃんこ先生
イヤホンの沼を抜けたのはSE846の存在がデカいにゃ!
スポンサードリンク
イヤホン_ケース_おすすめ_大きめ
いいね!を貰えるとやる気が出ます。読んでくれて本当にありがとう。