自転車で西日本一周を目指して引きこもり脱出の旅03日目。もう誰にも迷惑をかけたくない。だから誰も僕に迷惑をかけないでくれよ!と人と関わる事に疲れてロードバイクにまたがり逃げ出した旅も3日目になりました。
なかなか目標通りに行かず、昨日は浜松に着くはずが焼津で一泊する事に。夜に自転車をこぐという事をいかに理解していなかったかを思い知りました。
ただ、その日の予定を立てて行動するという事は楽しいです。引きこもりの僕はただただ時間を食いつぶしていただけでしたので。
予定通りに行かない事も予定の内。徐々に学んでいけばいっか!昨日の僕よりも、今日の僕は少しだけ賢くなればいいのです。
という事で3日目も背中にソーラーパネルを担ぎながら、ロードバイクで進みますぜ。自転車で西日本一周の旅。いざ、引きこもり脱出!
旅ブログ:自転車で西日本一周!ロードバイクで引きこもり脱出03日目
ホテルにて。バイキングだ!
どうも。左の手首の匂いが気になってしょうがない野口です。今日の朝はホテルでした。朝食が無料で食べられるというので、食堂に向かうとなんとバイキングじゃないですか!。
昨日の話では、「ささやかなものですけど」ってオニギリの写真を見せながら言われたので、オニギリだけ食べられるのかなって思ったら、ちゃんとお味噌汁もあるし、おかずもある。
こりゃ、たらふくお腹にため込んでおかなきゃなって思ってガッツリ食べました。これで1泊3700円とは安いものだ。西焼津セントラルホテル、いい場所じゃ。
ふう。満腹満足!
そして部屋に戻って昨日の分のブログを書いて、洗濯していたものを乾燥機にかけて、散らかった部屋を片付けていたら、すぐにチェックアウトの時間に。
昨日の内にやっておけば良かったのだけれど、意外とこのブログをまとめるのに時間がかかってしまってね。毎日旅ブログを書いている日本一周のチャリダーさんたちってすごいなって思いました。
タイヤ!
あ、そう言えば心配性の僕は、ロードバイクを分解して部屋の中に持って来ていました。自転車置場も無かったし、外に鍵かけておいても盗まれてしまったらこの旅自体が終了してしまうので。
車体!
実は1日目のテントで過ごした時も、ロードバイクを分解してテントの中に入れていたのですよ。
まだ日本一周しているチャリダーさんに出会ってないのだけれど、野宿とかする時に自転車ってどうしているんだろう。毎回毎回分解するのも面倒くさい気はしている。
事件発生!
さて、分解して部屋に持っていっていたロードバイクを組み立てなおして、荷物を取り付けて、よし行こう!と思ったらケータイがない!この旅の為に購入したスマートフォン、Xperia SO-03Dが!
バッグの中に入れたはずなんだが、どのバッグを見ても見つからない。(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!マイゴッド!出発が遅れてしまうやないかー!
どこだよクッソ!と頭を振ると、ポトッと落ちてきました。どうやら、ポロシャツの胸ポケットに入っていたようです。
…てへ!
ありがとう!
ひとまず、見つかったことに安心して出発。ありがとう西焼津セントラルホテル!良いホテルであった。朝食も美味しかったよー!
引きこもり脱出ブログ自転車旅編08章:静岡5
名古屋に行くのが目標!
今日は浜松でお昼に餃子を食べ、夜には名古屋に着くのが目標です。
そんなこんなでこぎはじめると、ナビ様が峠の無い道、国道1号線を示してくれています。
そう思った矢先、出てきたのは歩行者・自転車通行禁止マーク。ここから先は自転車では通れません。とのことだ。
日本一周自転車名所紹介:新大井川橋
まぁ、国道1号線は車通りが激しいですからな。仕方がない。
違う道で進むかと、ナビに逆らって違う道をコギコギして、違う道をナビ様が再リサーチしてくれるのを待ち、出てきたらその道を進むことにしました。
新大井川橋をわたる
途中、新大井川橋という昭和46年に完成したという橋をわたる。荷物を乗っけたロードバイク的にはだいぶ細い道幅だ。
それでもナビ様に逆らう為にはこの道を通らねばならぬ。
日本一周自転車名所紹介:茶畑の山
目の前に広がる茶畑の山。静岡はやっぱりお茶なんだなぁ〜。風景綺麗だなぁ〜。と僕はお茶と田んぼに囲まれ穏やかな気分になってきました。
これ全部お茶!
これなんていうんだっけ。段々畑?こういうのは段々畑とは言わないのかな?
こういうお茶の畑が沢山あるのだよ。土地を有効活用しておりますなぁ〜。
そんな事を思いながらだいぶコギコギした後、ナビ通りに進むと、またもや自転車通行禁止マーク。
おい!またかよ!かなり遠回りしたぞ!と、確認すると国道1号線。
逮捕!
もう!!なんで自転車で設定しているのに、自転車通行禁止マークの道ばっかり通すの!そんなに逮捕させたいの!?ダンダン!
段々畑のダンダンが頭の中で変換され、机を叩く音に変わっておりました。
ナビ様はどうしても国道1号線に乗せたい模様。
ナビに逆らってやる!
畜生!今度はかなり国道1号線から離れてやる!と目的とはかなり離れた方面に走り出す。するとまた再リサーチしてくれて、違う道を示唆してくれたので、その道を進む。
30分ほどこいで、今度の道は大丈夫なようだなと、角を曲がると、そこにはまた自転車通行禁止マーク。
そして、案の定、国道1号線。
と口に出して言っていたら、通行人ににっこりされました…。
ええ。独り言の多い僕。ボソボソ常に言っています。周りから見ればチャリヘルメットのやべえヤツです。
もう、ナビ様には頼らない。とりあえず、iPadを取り出し、MapFanというアプリで確認すると、どうやら、国道1号線を通らずに焼津を脱出するには、峠を通らないといけないらしい。
上から見下ろすお茶畑!
諦めて峠を通ることにしました。もう、峠はこりごりとしょぼしょぼな気持ちでいたら、なんだか昨日よりもきつくない!
おや?峠攻略したか?
あれ?ギアを一番軽くして進むか進まないかわからないぐらいゆっくりこいでた方が疲れないんじゃないの?と思い、実行。
すると一生懸命こいで休んでこいで休んでとやっていた昨日よりもだいぶ早く登り切りました。
そこで僕はこう思いました。
そういうときはゆっくり進むのが一番ベストなのだと。
ええ。イイコト言おうとしました。でも僕の中ではかなりの大発見でした。僕はどんな時も頑張ってしまうのです。頑を張って、その一瞬一瞬を張り詰めた状態で乗り切るのです。
そしていつかその緊張は爆発し、精神崩壊がやって来ては大きなお休みが必要になって立ち止まります。もう頑張るのは辞めよう。いつの時もマイペース。とりあえず頑張らずにゆっくりでも前に進むことが大切なのだ。
僕は峠の道からそんな事を学びました。
まぁ、そんなこと考えながら峠をひとつ越えてテンションが上がっていると、すぐにまたひとつ峠が。
壁を乗り越えた人間には常に新しい壁が出現する。
もう。こんなんなら、山ひとつにくっついてよ!なんて理不尽な事つぶやいてみても、目の前にあるのは峠ばかりなり。
しかし…。
日本一周自転車名所紹介:宝歴元年開業小泉屋
茶菓子屋の小泉屋さんを発見。このお店、峠の中で偶然発見したのですが…。
宝歴元年!?
なんと1751年からやっている。徳川家重の時代ですぞ!江戸じゃないか!
峠。そんな山中にまさか由緒あるお店が存在しているとは。
僕は頭の中で勝手に東海道中膝栗毛を思い浮かべ、弥次さん喜多さんもこのお店に来たかも知れないなーなんて事を考えた。
それならば僕もその流れにあやかるしかない。ソフトクリームが売っていたので食べながら休憩するかと、子育飴ソフトというのを頼みました。
夜泣石ってなんだろう…。
子育飴の香ばしい香りと
やさしい風味が
とっても美味しい。
ここでしか
食べられません!!引用:子育飴ソフトクリームのポップ
ここでしか食べられない。その言葉に弱い僕。
子育てソフト300円!
子育飴という水あめを練りこんでいるらしく、昔、おばあちゃんにもらった飴のような味がしました。なんか、自分の中で育った気がします。
うん。非常に美味しかったです。
休憩を取った後、峠攻略を再開。時計を見ると12時を過ぎていた。こりゃ、今のソフトクリームが昼食になるなと思いながら、峠を抜けると、普通の平坦な道になってきました。
よし、これで距離を稼ぐぞ!と思った矢先、看板を見ると自転車通行禁止マーク。
国道1号線。
なんなんだよ。
国道1号線はお腹いっぱいだよ!
子育飴ソフトを食べても、僕の中では何も育ってなかったのです。国道1号線に腹が立ったづら。
引きこもり脱出ブログ自転車旅編09章:静岡6
雨が降ってきた…
国道1号線に腹を立てながら、右往左往しながらも先に進んでいると、雨が降ってきました。これは子育て飴と雨をかけているのか。それとも夜泣石の涙か。
この旅に出て初めて雨に打たれ始めた僕は、仕方がないので、雨宿りをしに、道路下に逃げ込みました。雨具は持ってきていましたが、この天気はどうやら一時的なものの様子。
そこで、iPadを取り出し、VSズーキーパーというパズルゲームをして時間をつぶしていると雨が上がりました。
が、VSズーキーパーで連敗したので、とりあえず、連敗を脱出してから出発しようと、10分ぐらいiPadに夢中になりました。
なんとか、連敗から抜け出し、国道1号線を避けながら進んでいると、なにやら賑やかな音が聞こえてきます。
日本一周自転車名所紹介:掛川祭
掛川祭という静岡県掛川市の10月第2週に行われる祭典のようです。
神輿!
神輿がいたるところからやってきます。
こっちも神輿!
神輿が通ると、そこが通行禁止になります。
何度も迂回して回っても、また神輿がやってきます…。
通行禁止。
プンスカプン!もう、通行禁止多いよ!
どこもかしこも神輿!
しびれを切らし強行突破しようと思ったら、ハッピ着たお兄ちゃんに怒られました。
ガビーン(´;ω;`)。
もう、いいやとiPadを取り出してVSズーキーパーやりました。
いっそのこと…
ですが、どんちゃん騒ぎがうるさくて集中できなかったので、もうお祭り楽しんじゃおうと思い、色々と見て回りました。郷に入れば郷に従えって言うしさ。
しかし、あまり人が多い所は苦手な僕。
耳鳴りと戦いながら、祭りと一体化していく。…そして気がつけば時間は過ぎていた。
後の祭り
時間はすでに14時。餃子はどこ行った。到着時間は16時。もう夕飯でいいやとのんびり行くことに決めました。
もう僕は頑張らない事に決めたんだ。焦ったって仕方がない。ゆっくりマイペースに行こうじゃないか。それこそポレポレという言葉もあるのだし。
再びこぎ始める
そして再びこぎ始める。松並木が綺麗じゃ〜。
日本一周自転車名所紹介:金西寺
たどり着いたは本尊薬師瑠璃光如来が包帯を巻いているで有名な金西寺。
なんかその昔、この寺に来た男3人が金佛か木佛かで揉めて、それを確かめるべくエイヤー!と槍でお薬師さんを突いた男が祟りにあったみたいな。
その説明書き
そこらへんの詳しい説明書きを読みつつ、僕は一応手を合わせておいた。
まぁ、神様を攻撃しようとは思わないけど、何もしていなくたって神様は人間に罰を与えるのだから、神様ってやつは勝手なもんだ。
神様を信じないとまでは言わんが、神様にすがる人生だけは絶対にしない。自分の事は自分で決める。もう神頼みは沢山だ。
でも、やっぱり祟りは怖いから、手を合わせておこう。
めでたい!
僕はお寺をあとにし、コギコギと先へ進む。途中気になる物は一応立ち止まってパシャパシャっと写真を撮っていく。
しずおかコーラ!
途中でしずおか茶コーラというのを発見したから飲んでみた。
…まずい。
ごめん。褒めなきゃいけないんだろうけどさ。やっぱりお茶味のコーラは違うと思う。お土産には良さそうだね。うん
コッケコッコー
しずおかコーラを侮辱するやつはゆるさんトリ。目を突っついてやるトリ。待てー!コッケコッコー。
…とはこのトリは決して言わないけれど、妙な圧力を感じた。
茶畑再び!
やはり静岡は山でも平地でもお茶畑が広がっている。壮大だね。
右も左も!
右も左も茶畑さ。そんな静岡の茶畑を僕はコギコギ進んでいく。
おや?
何やらでっかい建物が見えてきた。
日本一周自転車名所紹介:アミューズ豊田図書館
どうやらこれはアミューズ豊田図書館という図書館らしい。
最近の図書館は、オシャレだね。
日本一周自転車名所紹介:天竜川
僕は更にコギコギ進み、天竜川を渡る。だいぶ日も暮れて来たようだ。
あぁ。日が沈む…
キレイな景色が目に染みるぜ…。
引きこもり脱出ブログ自転車旅編10章:静岡7
ついに浜松市!
そして着いた浜松市。昨日の夕方には着いている予定だった浜松市。一日かかっちゃったよ。
わ、笑っている!
そんな僕を、川越達也はあざ笑っているようにコチラを見てくる。
ショコラブロールは美味しそうだけどさ。
ラブかぁ…。
日本一周自転車名所紹介:蒲神明宮例大祭
そしてまた僕はお祭りに巻き込まれるのである。10月はお祭りが多いね。こっちは浜松の蒲神明宮例大祭というやつらしい。
楽しそう…
屋台が沢山出ている。楽しそうなのだが、やっぱり僕は人混みが苦手だ。そそくさとその場所を後にし、目標であった餃子の元へ急がねば。
く、黒猫!
去り際に黒猫に見つめられた。ふむ。不吉だなんて思わないよ。かわいいね、猫は。ずっとこっちの方をみつめていたよ。
日本一周自転車名所紹介:餃子のみせ福みつ
目的の福みつという餃子専門店に着くと、だいぶお客でパンパン。こりゃ、むちゃくちゃ待つなと思いましたが、やっと来たんだからと待つことにしました。
福みつ!
しかしなんと、5分やそこらで呼ばれたのです。どうやら、ほとんどのお客さんは持ち帰りだったようで、あまり待つことなく食べることが出来ました。
そりゃ、そうです。大定食1400円。餃子20個とご飯、味噌汁、おしんこのセットなんですが、餃子20個頼むと1080円。なんとご飯と味噌汁おしんこが320円するんです。松屋なら、お肉乗せてもおつり帰ってくる所です。
いや、まぁ場所代ってのがありますけどね。とりあえずご近所さんたちは家に持ち帰ってご飯炊いて食べたほうが安上がりというわけです。
結構な混み具合だったから、だいぶ長く待つことを想定していたけれど、これはこれはラッキーだ。黒猫、ありがとう。
大定食1400円!
いざ、1日越しの待望の浜松餃子、いただきまーす!人生初めての浜松餃子だぜ!!
…ん?
うーん。
浜松餃子。
…微妙。(-ω-)/
どうやら、僕の口には合わなかったようです。ハードル上げすぎてたかな…。
揚げ餃子みたいな皮の感触で焼き餃子。中身はお肉があんまり入っていなくてスカスカ。どちらかというと皮を食べている印象が強いです。
大定食を頼んだ時は、20個と聞いて食べられるかな…と心配になったぐらいでしたが、これなら食べられちゃいます。だって、皮だけなんだもの。ほとんど。
まぁ、浜松餃子がどんなものか食べてみたかったから、いいんです。経験です。家の近くで買える大宮餃子というのがどれだけおいしいのかを再確認出来ました。
餃子って、好み分かれるよね!福みつさん、ごちそうさまでした!!満腹、満腹。
暗い!
食べ終わって次の目的地である名古屋の到着時刻をナビで見てみると0時。辺りはすでに夜の町。餃子を食べる前はまだ明るかったはずなのに。
日本一周自転車名所紹介:浜松駅
頑張って進むつもりでしたが浜松駅にたどり着いた頃にはすっかり心が折れていました。
…もう、今日は諦めよう。疲れたもの。なんか顔が日焼けで疲れたみたいに感じるし。
で、でけえ!
自分を納得させて近くのホテルを探してみましたが、この時間から予約出来るところは全滅。
こんなにデカいタワーが立っているのに。みんな、満室なのか。人間って多いんだね…。
夜にロードバイクを漕ぐことの危なさは昨日、一昨日と学んだので今日はもう名古屋を諦める事に決定。三日目にして賢くなった僕。
仕方がないので、広場があるところで野宿して一夜を過ごそうと調べると弁天島海浜公園というのが1時間ぐらいで行けるようです。
で、でっけえ卵!
でっけえ卵に別れを告げ、僕は弁天島海浜公園に向かいました。
日本一周自転車名所紹介:弁天島海浜公園
弁天島海浜公園は弁天島駅付近にあります。
うん。島というだけに、ちょっと離れた島なのです。そこへ向かう橋の上には、まさに島にふさわしいものが沢山おりました。
なにこれ?
ウミヘビ?なんだろ。
うなぎ?
なんかよくわからないヌルっとした長細い生き物や…
スターマン!
ドヤ顔のヒトデ!
こわっ!
そしてよくわからない魚の頭部たち…。
夜に見ると不気味だなぁ。
こんな生き物たちが歓迎してくれる橋を渡り、弁天島海浜公園へ到着。
海に浮かぶ鳥居!
今日はここで夜を明かそうと決めました。そして今コレを書いているんですが、暗闇の中で釣りをしている人がたくさんいます。釣れるのかな。
なんか水の上で鳥居が光っているし、神のご加護があるのかもしれんし。
とりあえず、寒くなってきたので、今日はこんな感じで。テントを立てられる場所が見つかって助かった!今日は人生2回目の野宿!
波の音を聴きながら眠りにつきます。
明日こそ、名古屋だ!!
ではでは( `ー´)ノ旅ブログ:自転車で西日本一周!ロードバイクで引きこもり脱出03日目はこんな感じでしたぞ!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!
野口明人
旅ブログ:自転車で西日本一周を目指して引きこもり脱出の旅03日目まとめ
本日の走行距離
86.92 キロメートル
本日通った道はコチラ
http://www.a-trip.com/tracks/view/116675
本日の写真はコチラ
https://www.facebook.com/pg/EMOTIONBRAINZ/photos/?tab=album&album_id=2852987791419447